大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

赤坂・日枝神社で伝統のお月見!「仲秋管弦祭」開催!

大人の社会見学の新着30件






























赤坂・日枝神社で伝統のお月見!「仲秋管弦祭」開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加




歴史的な仲秋のイベント東京都千代田区にある日枝神社では9月22日に、伝統の雅楽のイベント「仲秋管弦祭」を開催する。「仲秋管弦祭」は昭和43年の開催以来、今年で41回目になる。

日本古来の音楽と、アジアの仏教圏の音楽の融合により成立した雅楽。神社の祭祀と密にかかわる雅楽を広く伝えるために開催されてきたという。日枝神社では、月が一年で一番美しいとされる「仲秋の名月」とともに伝統的な雅楽が楽しめる。

開催は22日の午後5時半。開演は午後6時だ。ちょうど月も見ごろを迎えるころだろう。演目は太鼓をはじめ管弦3曲、神楽舞3曲、舞楽3曲が予定されている。

特集
お月見しながらお散歩はいかが?
近年では厄除け・安産・縁結び、さらには商売繁盛の神として人気を集めている日枝神社。都心という場所柄、近隣には赤坂サカス、少々脚をのばせば東京ミッドタウンという便利な場所にある。

日枝神社にお参りし、雅楽とお月見を楽しんだ後は、近隣の施設まで足を運んでもいいだろう。都心の風景と、日枝神社境内内の歴史的な雰囲気のギャップを楽しみながら、お月見散歩はいかがだろうか。

外部リンク

日枝神社
http://www.hiejinja.net/jinja/index.html
Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->