大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

2010年、新たなブームの兆し!“だめんず・太宰治”

大人の社会見学の新着30件






























2010年、新たなブームの兆し!“だめんず・太宰治”

このエントリーをはてなブックマークに追加




映画も公開、テレビでも特集されている究極のだめんず“太宰治”

2010年になって、様々なメディアで改めて取り上げられるようになった作家・太宰治。映画「人間失格」の公開や、テレビ番組でも太宰治の特集が組まれるなど、、作家ブームのひとつとして、今年は“太宰治”ブームがやってきそうな予感(昨年は「松本清長ブーム」でしたね)。その作品は、世界中でも愛されており、いろんな言葉で訳されています。
太宰治文学サロン


だめんずとしての“太宰治”に脚光!

何故、太宰治なのか。今回の太宰治ブームは、太宰の“だめんず”っぷりがフィーチャーされています。こんなにも破天荒でだらしのない太宰治が何故女性にモテたのか。“だめんず”としての生き方が、小説の繊細かつ情熱的な描写に表れていると、女性に特に人気が再燃。今年は、太宰治ブームが到来しそうですね。

2年前にオープン、「太宰治文学サロン」

そんな太宰治について知ることが出来るサロンが、東京・三鷹にあります。「太宰治文学サロン」 は、2008年の太宰治没後60年と2009年の生誕100年を記念して、太宰が通った伊勢元酒店の跡地に開設。太宰も訪れた銀座のバー『ルパン』を再現したカウンターに座って文献などを閲覧でき、太宰気分を満喫できるほか、太宰治直筆原稿(複製)、初版本(複製)などの資料や解説も。コーナー展示も充実しており、太宰治の非凡な才能を、観ることが出来ます。ですが、あやかって“だめんず”にはなろうと思わないようにしてくださいね。
<三鷹市 太宰治文学サロン>
所在地:
 〒181-0013 三鷹市下連雀3-16-14
  グランジャルダン三鷹1階
電話:
 0422-26-9150
休館日:
 月曜日(月曜日が休日の場合は開館。
     休日を除く翌日と翌々日は休館)
開館時間:
 10:00~17:30 入館無料
*現在開催中のコーナー展示*
<資料でたどる太宰治:
  小説にみるライフスタイル-前・中期編->

開催期間:
 〜2010年2月(予定)

地図

Amazon.co.jp : 太宰治文学サロン に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->