都会のど真ん中“六本木”に商店街があるのを知っていましたか?
東京の都会の象徴ともいえる街といえば、今も昔も思い出す地名は「六本木」なのではないでしょうか?
今は、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど、高層で高級な建物や施設、オシャレなブランドショップなどで、ハイソなイメージが定着している六本木。そんな六本木にも、実は、昔ながらの“商店街”があるんです!ちょっと裏路地に入れば、ひなたぼっこする猫達の風景も見られます。
六本木商店街活性化計画“六本木お土産プロジェクト=ろっぽんギフト”第1段はトートバッグ!
そんな六本木商店街を盛り上げようとスタートしたのが「六本木商店街活性化計画」。高速道路桁下デザイン照明や六本木の新ロゴ作成など7つの事業を展開中です。その第1弾。限定トートバック「六本木トートマップ」が販売され、話題を集めています。六本木商店街の新しいロゴマークと六本木周辺の地図がプリントされた黒のエナメルトートバッグです。六本木ヒルズや東京ミッドタウン、公園などの地図柄は地図そのままの縮尺でデザインされています。地図を持たずとも六本木を楽しめるユニークでオシャレなエナメルトートバッグです。“六本木お土産プロジェクト=ろっぽんギフト”は今後も様々なおみやげを考案していくそう。六本木の新旧の賑わいに一役買いそうですね!
<販売店舗“ホテルアイビス”の地図>