ロックを愛する大人たちが「ロックの魂」を若い世代に伝える音楽フェス、開校!
3月20日(土)~22(祝)の3日間、神奈川県三浦市が“ロックの街”になり、盛り上がります!今年で3回目となるロックフェスティバル『ロックの学園2010』が開催されるから。
このロックフェスは、ロックを愛する大人が、若い世代に、「ロックの魂」「ロックという音楽の素晴らしさ」を伝えるというコンセプトのもとに開催されています。
テーマは「ロックの学校」校長は…あの故・忌野清志郎さん(出張中)!校訓は「愛し合ってるかい?」
会場は三浦市にある旧神奈川県立三崎高校。廃校された校舎で行われます。それだけに、まるで学校の学園祭のような雰囲気に包まれます!(写真はイメージです)
校長は、カリスマロッカー、故・忌野清志郎さん(出張中だそうです)、教頭は若者に絶大な支持を誇るクリエイティブディレクターの箭内(やない)道彦さん。勿論、“ロックの先生”も居ます!
ロックの先生の授業、体育館ライブ、軽音部、学食まで!これぞ「ロックの学園」
第一線で活躍するミュージシャンたちがロックをテーマに、教鞭を振るう「ロックの授業」は見もの。先生は、GOING UNDER GROUNDさん、ダイノジさんらが“教諭”として登場します。
そのほか、学園祭メインイベント「体育館ライブ」には、泉谷しげるさん、藤井フミヤさん、山崎まさよしさん、「ACIDMAN」「the pillows」らが“教授”として出演予定です。
こんな魅力的な学園があったら勉強頑張ったのになぁ。そんな事を思わせてくれる熱いロックの学園祭になりそうです。
<会場:三崎ロック学園(旧神奈川県立三崎高校)の地図>