2月26日は岡本太郎生誕100年大阪万博の「太陽の塔」をはじめ、戦後の日本の前衛美術をリードし続けた岡本太郎。2月26日は岡本太郎の生誕100年にあたり、各地の美術館などで記念イベントを開催、または予定しています。
神奈川県の川崎市岡本太郎美術館でも、常設展…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-06 14:00
多彩なゲスト100作品海外でもいろいろな映画祭が開催されていますが、日本でも2月18日(金)から『第3回恵比寿映像祭―デイドリーム ビリーバー!!』が開催されます。
このイベントはアートと映像のフェスティバルとして世界的にも注目されています。海外で活躍する多…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-06 09:00
新世代の女性アートの「今」社会情勢の変化にともない、女性アーティストの表現も多種多様なものになってきています。茨城県水戸市の水戸芸術館・現代美術ギャラリーは新世代の女性アーティストによる作品を集めた「クワイエット・アテンションズ 彼女からの出発」を2…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-05 13:00
プリンスアイスワールド2011新星の登場で目が離せないフィギュアスケートですが、なかなか生で見る機会がないのが残念なところです。そんな人におすすめなのが、プロ・アマ問わず多くの一流スケーターが参加するアイスショーです。
4月30日(土)から5月5日(木)までの…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-05 09:00
江戸情緒あふれる梅まつり梅の花の季節がやってましりました。東京近郊各地の公園・庭園では、梅の見ごろに合わせて「梅まつり」を開催中です。東京都心にあって、風光明美な景観で知られる、文京区の小石川後楽園では、「春を呼ぶ小石川後楽園 黄門様のお庭で梅まつ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-04 13:00
今、世界が最もの注目する「現代アフリカ美術」近年、世界中の注目を集める「現代アフリカ美術」。そのなかでも特に脚光を集める、彫刻家エル・アナツイ氏の日本初の展覧会「彫刻家エル・アナツイのアフリカ」が、神奈川県立近代美術館で。2月5日(土)から3月27日(日…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-03 13:00
六本木でスケートデート!冬のデートは寒いからってどうしても屋内デートになりがちですね。でも身近なところに素敵なスケートリンクがあるのをご存知でしょうか。
その場所は東京ミッドタウンの芝生広場です。この広場では一年を通じていろいろなイベントが行われて…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-02 16:00
劇場最新作「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」公開記念2月26日からは劇場最新作も公開され、何かと話題のアニメ“マクロス・シリーズ”。リアルなメカアクションと魅力的なキャラクターで、子どもから大人まで人気のアニメです。
東京・池袋のサンシャインシテ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-02 12:00
ハイボール専門店第一号おととしくらいから、CMの効果も手伝って人気に火がついた「ハイボール」。いまやすっかりウイスキー需要拡大のきっかけとして注目を集めていますね。
そんなハイボール人気にあやかって、サントリーが東京・新橋にハイボールバー「HIGHBALL …
大人の社会見学の投稿日時: 2011-02-01 15:00
報道写真で見る2010年私たちが普段、ネットや新聞などで何気なく目にする「報道写真」。しかし、写真記者たちは、多くの人々に、より正確な情報を、より早く伝えるため、日々、世界中でニュースを追い続けています。
神奈川県横浜市の日本新聞博物館では、2010年に…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-01-31 12:00