150本の桜が六本木の春を彩る約150本の桜とともに、都会の真ん中で春を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2014」が、東京・六本木のミッドタウンで、4月20日(日)まで開催されている。
ミッドタウンには103本の桜が植えられており、隣接する檜町公園には44本の桜があ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-24 11:00
体験型のお茶会を全国で開催“急須でいれたような”味わいの緑茶、「綾鷹」(日本コカ・コーラ株式会社)の味や茶師の技にふれる体験型のお茶会「綾鷹茶会」が、3月~7月にかけて全国で開催される。首都圏での開催は、3月21日~23日(東京・東京ミッドタウン)、4月13日…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-22 16:00
一流アーティストの演奏が無料で楽しめる桜とともに春の訪れを祝うクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014-」が、上野恩賜公園で、4月13日(日)まで開催されている。
美術館や博物館、コンサートホールなどの文化施設が集結する上野は、桜…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-20 14:00
美しいしだれ桜を間近に宮内庁は5日間限定で「春季皇居乾通り一般公開」を行う。天皇陛下の傘寿を記念しての公開となる。
公開されるのは、坂下門から入場し、宮内庁の横から乾通りを通るルートである。出口は乾門、または西詰橋を渡り、東御苑に抜けると方法となる…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-20 11:00
ヨーロッパで再評価される新しい南部鉄器岩手県の伝統工芸品、南部鉄器を紹介する展覧会「メイド・イン・ジャパン南部鉄器」が、東京・汐留のパナソニック汐留ミュージアムで、3月23日(日)まで開催されている。
南部鉄器は、17世紀半ば、現在の岩手県北部の藩主で…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-19 14:00
鉄道ファンが注目丸の内オアゾでは、3月20~30日まで「新幹線パークin丸の内オアゾ」を開催する。今年の9月14日に開業10周年を迎える丸の内オアゾ。今回は記念イベントとして催される。
「E5系新幹線はやぶさロードトレイン」は、ミニ新幹線が特設コースを1周70mほ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-18 19:00
人体解剖からの医学の進歩国立科学博物館(東京都台東区)は、3月15日(土)より6月15日(日)まで、特別展「医は仁術」を開催する。
江戸時代に人体の解剖が初めておこなわれ、杉田玄白の翻訳による「解体新書」出版から約240年。江戸時代からの医学の歴史を振り返…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-17 14:00
日本アニメの総合イベント3月22日(土)・23日(日)の2日間、東京ビッグサイトで話題作や最新作、アニメソングなどの最新情報やアニメスタッフ・声優などのステージなどが楽しめる「AmineJapan2014」が開催される。
このイベントは、日本のアニメ産業・関連産業の発展…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-17 11:00
芸能人御用達のロケ弁が集結「ロケ弁フェスティバル」芸能人がロケの合間に食べているロケ弁。テレビなどでよく名前は聞くものの、実際一体どんなお弁当が食べられている。ロケ弁フェスティバルが4月1日から13日まで東京スカイツリータウンで開催される。
ブリ大根…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-17 10:00
約100本の桜で華やかに三菱地所株式会社は「丸の内Sakura Café」を期間限定で、丸ビル1階「丸の内 カフェease」にオープンする。期間は3月24日(月)~4月4日(金)までの12日間である。
館内は約100本の桜の生木や、春に咲く花なども使って美しく飾られる。また、…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-14 14:00