豆まきならぬ「服まき」?!しかも5円消費税5%の期間もあと少し。今のうちに買えるものは買っておこう…と思っている人も多いだろう。消費税5%の終了にとなみ、古着チェーン「ドンドンダウン オンウェンズデイ(ドンドンタウン)」では、服(福)まきイベントが開催される…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-13 15:00
「そなエリア」でもう一度災害時の行動を確認東日本大震災から3年。3月11日を迎え、防災への意識をまた再認識した人も多いのではないだろうか。台東区にある東京臨海広域防災公園、通称「そなエリア」は、災害の体験学習やイベントを通し、災害への備え方やいざ災害が…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-13 13:00
細川家伝来の重要美術品を展示3月15日(土)から羽田空港第2ターミナルのディスカバリーミュージアムで企画展「永青文庫コレクション細川家珠玉の名碗」が開催される。
細川家は代々足利幕府に仕えた名門で、細川忠興は戦国武将でありながら、千利休の高弟として数え…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-12 19:00
江戸っ子1号は海底へ 産・官・学・金連携のプロジェクト3月10~31日、ソニービル6Fにて、海底探査機「江戸っ子1号」のプロジェクト&3D映像公開イベントが開催される。
「江戸っ子1号プロジェクト」とは、東京下町の活性化、技術伝承などを目的として、深海探査機の…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-11 16:00
寒くても雨でもお花見を株式会社ナムコは、「ナンジャタウン」(東京・池袋)で「ナンジャ・桜まつり2014」を3月14(金)から4月20日(日)まで開催する。館内は桜で飾られており、屋外の桜とは違い、期間内の好きな日程でお花見を楽しむことができる。
「ナンジャ・桜ま…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-11 00:00
朝から夜まで、桜を満喫ホテル椿山荘東京(以下、椿山荘)では、「桜センセーショナルプラン」が3月1日より始まっている。椿山荘の庭園の桜は、約21品種120本と種類が豊富である。それぞれの開花時期が違うため、2月の下旬に開花の河津桜からプラン終了(4月13日)の4…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-10 06:00
江戸の新しい視覚文化を紹介3月29日(土)から東京ミッドタウン内のサントリー美術館で展覧会「のぞいてびっくり江戸絵画―科学の眼、視覚のふしぎー」が開催される。
江戸時代後期、日本絵画は蘭学の振興により大きな変換期を迎え、遠近法や写生図、鏡や水面に映る映…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-09 11:00
恵比寿ガーデンプレイスで開催の恵比寿マルシェ都心の中でも多くの若者が集まる恵比寿ガーデンプレイス。3月8日、9日にYEBISU Marche(恵比寿マルシェ)の企画・運営による『ウィークエンド・YEBISU Marche』が開催される。
このイベントは恵比寿ガーデンプレイスの…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-08 00:00
完成したばかりの地下トンネルを歩くウォーキングイベント3月29日、東京都市計画道路環状第2号線のうち、第一京浜(港区新橋4丁目)から外堀通り(港区虎ノ門4丁目)までの約1.4kmの区間が開通する。これを記念して、環状第2号線地下トンネルのウォーキングイベントが開催…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-04 10:00
20歳以上限定の工場見学「ザ・プレミアム・モルツ講座」ビールの最高峰を目指すサントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」。サントリー武蔵野ビール工場では、金、土、日、祝日限定で20歳以上の大人限定の工場見学「ザ・プレミアム・モルツ講座」を開催している。ホーム…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-03-04 10:00