古くから身近な存在だった紙についての企画展東京都北区の飛鳥山公園内にある紙の博物館は、企画展の『紙で遊ぼう』を2015年6月13日から2015年の8月30日までのスケジュールで行っている。紙の博物館の休館日は毎週月曜日だが、月曜日が祝祭日だった場合は営業し、翌日…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-17 12:00
トラキア人ゲダイ族の古墳を発掘した研究者の講演会東京都豊島区のサンシャイン文化会館7会にある、古代オリエント博物館では、2015年6月21日に講演会を行う。テーマは「ズボリャノヴァ(ブルガリア)における考古学の新発見 -黄金のトラキア文明を掘る-」となってい…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-16 17:00
NHK大河ドラマと連動 江戸東京博物館で「花燃ゆ」特別展7月から「大奥編」がスタートすることより、ますます話題のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」。この「花燃ゆ」をテーマとした特別展が江戸東京博物館で開催中だ。
展示は第1章から5章までに別れており「花燃ゆ」の主人…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-14 15:00
島ぐるみの地域イベントマンゴー共和国実行委員会は、2015年6月12日(金)~8月30日(日)まで、「マンゴー共和国」と題したイベントを宮古島島内全域で開催している。
6月12日には、「マンゴー共和国」建国式が開催され、「マンゴー共和国」大統領就任式や、建国宣言、…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-13 18:00
プラレールで遊べる新幹線西日本旅客鉄道株式会社、株式会社タカラトミー、パナソニック株式会社の3社は、連携で2014年7月より山陽新幹線において「プラレールカー」を運行してきた。
子どもや家族連れに人気の「プラレールカー」だが、残念なことに2015年8月30日を…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-13 18:00
生活雑貨が使いづらく生まれ変わる片桐仁の粘土作品ラーメンズの片桐仁が16年にわたり製作を続けてきた粘土作品の展覧会『片桐仁 不条理アート粘土作品展「ギリ展」』の開催が決定した。
片桐仁の粘土作品は「何かに粘土を盛る」技法が特徴だ。生活雑貨や日有用品…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-13 14:00
日本のデザイン黎明期での先駆者群馬県館林市にある群馬県館林美術館では、2015年6月28日までのスケジュールで『山名文夫とアール・デコ -資生堂スタイルの確立者-』の展示会を行っている。開館は午前9時30分から午後5時まで(入館は閉館の30分前まで)で、休館日は毎…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-13 12:00
父の日のプレゼントを作るイベント東京都杉並区にある高円寺フリースペースヒトツナでは、2015年6月13日(土)12時から17時、6月20日(土)12時から17時、父の日ワークショップにて子供が手作りの父の日のプレゼントを作るイベントを行う。予約は不要。入場は無料だが、材…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-12 21:00
中国の博物館の品々を展示東京都渋谷区にある渋谷区立松濤美術館では、2015年7月26日までのスケジュールで『麗しき日々への想い 北京藝術博物館所蔵名品展』を行っている。開館時間は午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)であるが、金曜日のみ午後7時(入館は…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-12 18:00
イベントやライブが続々決定!株式会社セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーが開催する「ソニック バースデーパーティー2015 」にて当日限定販売するグッズやメニューのほか、スペシャルライブの詳細が決定した。
「ソニック バースデーパーティー2015…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-06-12 16:00