北海道陸別町の人気イベントが今年も開催連日寒い日が続いているが、寒いからといってこたつでぬくぬく過ごしているだけでは物足りない。せっかく寒いのだから極限まで寒さを体験しよう。
北海道陸別町では、第33回「しばれフェスティバル」が2月1日、2日に開催され…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-16 10:00
映画の重要なあのシーンが撮影された場所が期間限定公開百田尚樹原作、岡田准一主演の映画「永遠の0」の勢いが止まらない。映画は興行収入35億円を突破した。また、本の方もオリコン2013年年間本ランキングの文庫部門で1位を獲得、累計売り上げ部数は300万部を突破し、…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-13 10:00
国立競技場 一般イベント最終日のラストランイベント今年7月から改修に入る国立競技場。一般のイベントが開催できる最終日が今月の31日に迫っている。1964年の東京オリンピックの開催にあわせて建設されたこの競技場を見られるのもあとわずかだ。
国立競技場で一度…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-11 16:00
日本新聞博物館で2013年をふりかえる報道写真展2013年、私たちは新聞などで事件・事故、スポーツ、芸能など多岐にわたる報道写真を目にしてきた。報道写真はその瞬間を切り取り、時に時代を大きく動かすほどの力を持っている。
日本新聞博物館では1月11日~3月30日…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-10 12:00
全国の祭りが一度に楽しめる 当日参加も可能日本中の祭りが一度に楽しめるイベント、「ふるさと祭り東京」が1月10日~19日まで東京ドームで開催される。
「八戸三社大祭」「仙台七夕まつり」「沖縄全島エイサーまつり」など、日本各地から18のお祭りが東京ドームに…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-09 14:00
1月13日まで!新成人の入園を無料に浅草花やしきでは成人の日にちなみ、新成人の入園料を無料とするキャンペーンを実施中だ。対象となるのは、平成5年4月2日~平成6年4月1日生まれの新成人で、期間は1月13日の成人の日まで。免許証、保険証など、年齢の証明できるもの…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-09 12:00
ボストン美術館の三大ミレーなど名画64点を紹介2月2日(日)から高知県高知市の高知県立美術館で同館開館20周年・高知新聞創刊110周年・RKC高知放送開局60周年記念事業として「ボストン美術館ミレー展」が開催される。
(画像はプレスリリースより)
2014年はミレー…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-09 12:00
大阪市立東洋陶磁美術館所蔵の輸出伊万里など約190点を展示1月25日(土)から東京都港区のサントリー美術館で「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」展が開催される。本展では、1660年代以降を5つのコーナーに分けて伊万里を紹介する。
伊万里は17世紀初…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-08 12:00
4回目の開催となる今回のテーマは「海・まち・山~描かれた湘南~」昨年の12月8日から神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎市美術館で藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の合同美術展が開催されている。同展では、湘南の昔の風景を描いた油絵・水彩画・版画など18人の作家の作品を展示して…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-07 12:00
日本人の心 富士山を題材にした写真展昨年世界遺産に登録された富士山。その富士山の写真展が富士フイルムフォトサロンスペース1・2で開催される。開催するのは、山岳写真の会「白い峰」で、会員による写真展は今年で35回目となる。富士山をテーマとした写真展も定期…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-01-07 12:00