八景島シーパラダイのペンギンも登場!海に関する26の企業・団体で構成されている「海洋都市横浜うみ協議会」は、2016年7月22日(金)、23日(土)に横浜・大さん橋ホールにて、「海洋都市横浜うみ博2016~海でつながる街・横浜~」を初開催する。
イベントでは、日本を…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-07-04 03:45
『青い家』での遺品撮影東京都中央区銀座にある資生堂ギャラリーでは、2016年8月21日(日)の期間、写真家石内都の個展である「Frida is」を開催している。この展覧会では石内都のシリーズ作品である『Frida by Ishiuchi』、『Frida 愛と痛み』のシリーズより31点が展示…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-07-01 17:00
プロジェクションマッピングで楽しむ花火株式会社ネイキッドは、2016年7月7日(木)~9月30日(金)まで開催される体感型イベント「花火アクアリウム by NAKED」の企画、演出、制作を担当した。参加料金は、高校生以上の大人2,200円、小中学生1,200円、4歳以上700円となっ…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-30 07:00
土木分野のスタッフにくわえデザイナーやアーティストも参加東京都港区にある21_21 DESIGN SIGHTでは、2016年9月25日(日)までの日程で、『土木展』を行っている。展覧会は、ディレクターに土木と建築の両面の分野に精通する西村浩氏を迎え、さらに土木のエキスパート…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-28 18:00
社会活動家であると同時に多くの美術学生を育てた神奈川県横浜市にあるそごう美術館では、2016年7月10日まで国吉康雄展を行っている。国吉康雄とは、現在の岡山市北区出石町出身の画家で、16歳のとき単身アメリカに渡り、その後絵を学んで画家となった人物である。國吉…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-28 05:00
葛飾北斎の代表作として「富嶽三十六景」と双璧をなす「北斎漫画」東京都渋谷区にある太田記念美術館では、企画展として2016年7月1日(金)から7月28日(木)の期間、『北斎漫画ー森羅万象のスケッチ』を行う。葛飾北斎(1760-1849)はさまざまな作品を手がけた浮世絵…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-27 06:00
初期から晩年までの作品約200点を展示京都市美術館で2016年7月1日(金)~9月4日(日)まで、国立新美術館で9月14日(水)~12月12日(月)まで「ダリ展」が開催される。観覧料は、京都市美術館が一般1,600円、高大生1,100円、小中生600円。国立新美術館は、一般1,600円、大学…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-27 01:30
アーティストによるライブやトークも開催清里フォトアートミュージアムは、2016年7月2日(土)~10月10日(月)まで『井津建郎「インド ― 光のもとへ」Kenro Izu: Eternal Light』を開催。入場料は、一般800円、学生600円、中高生400円、友の会会員は無料となっている。
…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-25 01:15
美しい海中の生きものたちOCEAN PLANETは、2016年6月24日(金)~29日(水)に東京で、7月8日(金)~14日(木)に大阪で水中写真展『OCEAN PLANET ~いのち煌めく海の中の時間~』を開催する。
オリンパスギャラリー東京は11:00~19:009(最終日15:00)、オリンパスギャラリ…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-24 21:30
人気ゲームをリアルで体験!株式会社SCRAPは、「逆転裁判」とのコラボレーションイベント「霊媒村殺人事件」を2016年7月8日(金)より全国19都市で開催する。「逆転裁判」とリアル脱出ゲームコラボレーションは、昨年の「倫敦大法廷殺人事件」に続いて2作目だ。
昨年…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-06-22 23:00