抹茶ビール等の飲み放題を楽しむ夏季限定イベントお茶の水にある「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」では、9月30日(土)まで、夏季限定イベント「抹茶ビアガーデン」を開催している。
10種のビールと、抹茶ワインなどの飲み放題が楽しめる。今年の新作は和紅…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-24 20:00
大正時代の恋愛事件を読み解く東京・文京区の弥生美術館で、7月1日から「命短し恋せよ乙女」 ~マツオヒロミ×大正恋愛事件簿~を開催。人気イラストレーターのマツオヒロミが、時代を彩った乙女を描いた初公開の画も展示する。
スペイン風邪で急死した愛人の島村抱月…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-23 22:00
和楽器演奏など伝統的な夏の風情を楽しむ東京・港区の旧芝離宮恩賜庭園で、7月1日(土)に「旧芝離宮~七夕・夏の涼~」を開催する。季節の花々が彩る園内で、伝統的な夏の風情、七夕を楽しむことができる。
この日に催されるのは、11時30分~12時と13時15分~13時45…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-23 21:00
50年以上の歴史ある絵本原画コンクール東京の板橋区立美術館で7月1日(土)から「2017 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を開催する。
「ボローニャ国際絵本原画展」は、イタリアの古都ボローニャで1967年から開催している、絵本原画コンクールの入選作品による展…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-23 09:00
行方市観光協会が期間限定開催茨城県行方市観光協会は、7月~9月の毎週日曜に「パラセーリング体験」を企画している。
霞ヶ浦上空の空の旅が楽しめる。上空70mの世界を体感茨城県行方市で、霞ヶ浦の上空を飛ぶ体験が出来るのが「パラセーリング体験」だ。
8月13…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-22 19:00
週末の夜に不定期開催横浜市の、リザーブドクルーズは、週末の夜に工場の夜景を楽しむ「工場夜景ジャングルクルーズ」を催行している。
京浜工業地帯の夜景を、船から鑑賞出来る。6月、7月は19時出航「工場夜景ジャングルクルーズ」は年間を通じて運行されているが…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-22 15:00
霞ヶ浦ふれあいランドにて開催行方市の霞ヶ浦ふれあいランドでは、7月2日(日)に、「全国金魚すくい選手権大会関東大会」が開催される。
上位10名は、全国大会に出場することが出来る。全国金魚すくい選手権大会関東大会概要一般の部と小・中学生の部に分かれ、全…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-22 05:00
那須りんどう湖レイクビューで19日間開催「那須りんどう湖レイクビュー」では、今年も夏の風物詩「りんどう湖花火大会」が開催される。第23回りんどう湖花火大会7月15日(土)~17日(月・祝)と、8月5日(土)~20日(日)までの19日間、毎日約1,500発の花火が打ち上…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-20 01:00
パシフィコ横浜にて開催パシフィコ横浜では、7月15日(土)~9月3日(日)まで、「ヨコハマ恐竜展2017」が開催される。
骨格展示だけでなく、動く恐竜の森も体感出来る。場内に太古の森が出現恐竜の骨格展示だけでなく、太古の森で動く恐竜を見ることが出来るイベン…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-19 21:30
国宝の曜変天目や重要文化財の色絵香炉も東京・世田谷の静嘉堂文庫美術館で「~かおりを飾る~珠玉の香合・香炉展」が開催されている。期間は8月13日まで。
香は、古くは仏前に芳香を献ずるものであり、仏教とともにインドや東南アジアから日本へ伝えられた。やがて、…
大人の社会見学の投稿日時: 2017-06-19 10:00