浮世絵の六大絵師を特集した展覧会東京都渋谷区にある山種美術館は、開館50周年を記念する特別展の「山種コレクション名品展」を行っている。その第2弾として、2016年8月27日(土)から9月29日(木)までの日程で、「浮世絵 六大絵師の競演 -春信・清長・歌麿・写楽・…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-11 22:15
今年のチャリティー展のテーマは『旅』東京都港区にあるホテルオークラ東京では2016年8月18日(木)の期間まで、地下2階のアスコットホールにて、今回で22回目を迎えるチャリティーイベントとして行われる絵画展「旅への憧れ、愛しの風景 -マルケ、魁夷、広重の見た世…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-10 05:00
社会や政治を批判的な視点から描いた絵東京都町田市にある町田市立国際版画美術館では、2016年9月22日(木・祝)までの日程で、企画展として『諷刺画って面白い?』が開催されている。なお同時開催の展覧会「小野忠重コレクション」展と共通チケットになっているため、…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-09 23:00
夜の生きものたちを観察できる海遊館は、2016年10月に大人の女性のみと、男性のみの「おとまりスクール」を開催する。1泊2日で各回40名限定。参加費は1名7,000円となっている。応募の締め切りは、8月29日(月)必着。
女性が対象の「女性限定おとまりスクール」は、20…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-08 11:15
プログラミングの楽しさを学べる!中央出版株式会社は、ロボット科学教育を展開する株式会社ロボット科学教育と共同でレゴ(R)ブロックを使ったプログラミング教室「Kicks ジュニアエリート」を展開中。
スタートから9カ月がたち、愛知県や静岡県、福岡県へ合わせて1…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-08 10:45
列車のマナーや仕事を学べる東日本旅客鉄道株式会社は、鉄道博物館と協同で「第7回こども鉄道作品展」を開催する。開催日時は、2016年8月23日(火)~9月5日(月)の10:00~18:00まで。入場料は、一般1,000円、小中高生500円、3歳以上未就学200円となっている。
「こど…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-08 09:45
「ビデオアートの父」であるナムジュン・パイクの展覧会東京都渋谷区にあるワタリウム美術館は、『没後10年 ナムジュン・パイク展 2020年 笑っているのは誰 ?+?=??』を、前半のスケジュールを2016年7月17日(日)から10月10日(月・祝)まで、後半のスケジュール…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-06 07:15
日本初公開の展示品も!松屋銀座では、2016年8月3日(水)~8月22日(月)まで8階イベントスクエアにてアードマン・アニメーションズ設立40周年記念「ひつじのショーン展」を開催している。開催時間は、10:00~20:00(最終日は17:00まで)。入場料は、一般1,000円、高大生700…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-05 07:00
不思議な空間に迷い込む!?六甲山観光株式会社が運営する「六甲オルゴールミュージアム」は、開催中の特別展「オルゴールで楽しむ“鏡の国のアリス”」の関連イベントとして、2016年10月29日(土)に「コスプレで楽しむ“アリスのお茶会”」を開催する。
参加料金は3,800…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-05 05:15
個性豊かな仏像が多くあつまる鎌倉ならではの企画神奈川県鎌倉市にある鎌倉国宝館では、毎年恒例のイベントである仏像鑑賞の特別展「仏像入門 -ミホトケをヒモトケ!-」を今年度は2016年9月4日(日)までの期間、開催している。仏像の鑑賞方法や意味を知る鎌倉には魅力…
大人の社会見学の投稿日時: 2016-08-04 10:00